2008年05月14日
福岡から初登場です!!!
皆様、はじめまして!!!
初ブログ書かせていただきます、DOGFUKUOKAの前田と言います。
あまりなじみがないのと、初ブログなのでいささか緊張気味ですがこれからもちょくちょく書かせていただきますのでどうぞ宜しくお願いします
昨日は我がMYBOSS”チャックさん”のお誕生日会を福岡店スタッフ全員といつも仲良くさせていただいております、セレクトショップ"carrello"のオーナー、"TOMMY氏"と、福岡のイベントオーガナイザー"中山氏"というメンツで、ささやかながら素敵で楽しい時間をすごせました
普段なかなか福岡にいることの少ないチャックさんと誕生日会ができたのも初の事だったので、僕達にとっても良い1日で、楽しい時間を過ごす事ができました

改めまして、チャックさんおめでとうございます


以前、このブログで、京都の"onzeheures"のマモル氏が趣味は"クラブで踊る事!!!"と書いていましたが、そのブログを読んだときにふと思いました。。。
(おお~~マモルらしいブログやな~~、そういえば、オレの趣味って何かな???)
こんな事最近考えた事もなかった事柄なので、そういえば何か趣味は。。。。(もう30歳も過ぎたので何か趣味の1つぐらいあってもいいなぁ~)と思っていた矢先の事、
最近よくお店に顔を出してくれるお客様との会話で僕が(最近はどうですか??)と聞くと、
「もうすぐライブがあるので練習ばっかりなんですよ~~!!」
(おっライブってバンドでもしているの??)
「そうなんですよ!!今度ライブ見に来てください!!!」
そんなこんなで話していくうちに自分も凄くテンションが上がってしまい、久々に家で眠っていた"ギター"を取り出し、時間があるときにちょこちょこ爪弾いています
年甲斐も無くこんなギターを使っていますが。。。。。


今度そんなこんなで話していくと「ライブやる前に今度一緒にセッションしましょう!!!」
という感じでこんな僕にも久々に趣味ができて日々楽しんですごしています
僕をセッションに誘ってくれた彼等、凄く面白い連中なのでスタジオの模様も今度ブログに掲載します!!!
お楽しみに
DOGFUKUOKA マエダ
初ブログ書かせていただきます、DOGFUKUOKAの前田と言います。
あまりなじみがないのと、初ブログなのでいささか緊張気味ですがこれからもちょくちょく書かせていただきますのでどうぞ宜しくお願いします

昨日は我がMYBOSS”チャックさん”のお誕生日会を福岡店スタッフ全員といつも仲良くさせていただいております、セレクトショップ"carrello"のオーナー、"TOMMY氏"と、福岡のイベントオーガナイザー"中山氏"というメンツで、ささやかながら素敵で楽しい時間をすごせました

普段なかなか福岡にいることの少ないチャックさんと誕生日会ができたのも初の事だったので、僕達にとっても良い1日で、楽しい時間を過ごす事ができました


改めまして、チャックさんおめでとうございます



以前、このブログで、京都の"onzeheures"のマモル氏が趣味は"クラブで踊る事!!!"と書いていましたが、そのブログを読んだときにふと思いました。。。
(おお~~マモルらしいブログやな~~、そういえば、オレの趣味って何かな???)
こんな事最近考えた事もなかった事柄なので、そういえば何か趣味は。。。。(もう30歳も過ぎたので何か趣味の1つぐらいあってもいいなぁ~)と思っていた矢先の事、
最近よくお店に顔を出してくれるお客様との会話で僕が(最近はどうですか??)と聞くと、
「もうすぐライブがあるので練習ばっかりなんですよ~~!!」
(おっライブってバンドでもしているの??)
「そうなんですよ!!今度ライブ見に来てください!!!」
そんなこんなで話していくうちに自分も凄くテンションが上がってしまい、久々に家で眠っていた"ギター"を取り出し、時間があるときにちょこちょこ爪弾いています

年甲斐も無くこんなギターを使っていますが。。。。。


今度そんなこんなで話していくと「ライブやる前に今度一緒にセッションしましょう!!!」
という感じでこんな僕にも久々に趣味ができて日々楽しんですごしています

僕をセッションに誘ってくれた彼等、凄く面白い連中なのでスタジオの模様も今度ブログに掲載します!!!
お楽しみに

DOGFUKUOKA マエダ
2008年05月14日
愛おしい。。。?
みなさんは愛おしい方(物)ってありますか??
私は、今現在アメリカンコッカースパニエルと言う犬種のレノンくん4歳!!と生活を共にしてます。


彼がちとくせのあるWAN子でして、まあ雨の音、雷がだい嫌いで大雨と
雷が来た瞬間からぶるぶる~ぶるぶる~そして、クンクン、何故か?はぁはぁ。。。
普段から落ち着いているほうじゃないんだけどさらに落ち着きが無くなって
ウロウロするする。。。。。。大雨の音よりも雷がホント駄目みたいであまり長引くと
おしっこもらしちゃうんです。。。。ほんとにやっかい。。。人見知り~犬見知り~でSTAFFが遊びに来て以前噛んじゃって出血させてごめんなさい。。。。でもやっぱ生き物いいですね。
小さい時から、小鳥、犬、ひよこ→にわとりそして大人になってからは、かに、ハムスターやどかりなど飼ってきましたが愛犬レノンほど人間じみてて常に監視されストーカー行為のあるずる賢い扱いにくい(私なめられてます。)生き物は初めてです。
もっとレノン
についていっぱい話したいことはあるんですが、こんなもんにしときます。
そして亀も飼ってます。去年服部緑地公園に遊びに行ったときに泥だらけであまりにも
小さくてかわいそうだったんで拾ってきちゃいました
。

なかなかエサ食べてくれなくて、苦労しました。イロイロ調べたら暖かい水温、太陽の光が必要みたいで買ってきました~。亀はタダだったのに。。。。。
どんなに酔って朝帰りしても水換え、えさやりちゃんとしてます。


まぁ、犬のレノンもですが、、、彼は近所のいつもお世話になってる室内で自由に動き回れるPET HOTELにいることが多いです。えへっ
亀を見てるとぷカーと水面で浮かんでてこっちまでふわふわした気分にしてくれるので
今我が家のNO1の癒しです。
あと~~気持ち悪いんですが、カブトムシの幼虫13匹も飼って?ます。
去年お友達からもらちゃって。。。メスが卵産んでたんですよ~。

幼虫が大きくなるたびにマット換えをちゃんとして、霧吹きで水分を与え冬は
ダンボールで囲い寒いだろうと思いタオルまでかぶしてあげて、春になったので
囲いとタオルを取ってみると。。。。?
なんときのこが生えてるじゃあないですかっ!!!!!!!!!!
びっくりして、もう捨ててやろうかと思ったけど新聞紙をひいてぜぇんぶ出しちゃいました!!!!!!!!めっちゃおっきくなってる~~~☆
ちょっと感動。。。。。でもめちゃグロイ。。。。。。。。。。。あ幼虫の写真なくてゴメンナサイ
今から幼虫は、さなぎになるので硬めの土とマットを引いてよう室(さなぎの周りの空洞)をちゃんと作れるようにしてあげました。
これで夏も楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
気持ち悪いけど、育ててると愛着ってわくんですよね。
13匹全部出てきてくれるといいのになぁ~あ。ほしい方は私まで。。。
satomi☆
私は、今現在アメリカンコッカースパニエルと言う犬種のレノンくん4歳!!と生活を共にしてます。
彼がちとくせのあるWAN子でして、まあ雨の音、雷がだい嫌いで大雨と
雷が来た瞬間からぶるぶる~ぶるぶる~そして、クンクン、何故か?はぁはぁ。。。
普段から落ち着いているほうじゃないんだけどさらに落ち着きが無くなって
ウロウロするする。。。。。。大雨の音よりも雷がホント駄目みたいであまり長引くと
おしっこもらしちゃうんです。。。。ほんとにやっかい。。。人見知り~犬見知り~でSTAFFが遊びに来て以前噛んじゃって出血させてごめんなさい。。。。でもやっぱ生き物いいですね。

小さい時から、小鳥、犬、ひよこ→にわとりそして大人になってからは、かに、ハムスターやどかりなど飼ってきましたが愛犬レノンほど人間じみてて常に監視されストーカー行為のあるずる賢い扱いにくい(私なめられてます。)生き物は初めてです。
もっとレノン


そして亀も飼ってます。去年服部緑地公園に遊びに行ったときに泥だらけであまりにも
小さくてかわいそうだったんで拾ってきちゃいました

なかなかエサ食べてくれなくて、苦労しました。イロイロ調べたら暖かい水温、太陽の光が必要みたいで買ってきました~。亀はタダだったのに。。。。。
どんなに酔って朝帰りしても水換え、えさやりちゃんとしてます。
まぁ、犬のレノンもですが、、、彼は近所のいつもお世話になってる室内で自由に動き回れるPET HOTELにいることが多いです。えへっ

亀を見てるとぷカーと水面で浮かんでてこっちまでふわふわした気分にしてくれるので
今我が家のNO1の癒しです。
あと~~気持ち悪いんですが、カブトムシの幼虫13匹も飼って?ます。
去年お友達からもらちゃって。。。メスが卵産んでたんですよ~。
幼虫が大きくなるたびにマット換えをちゃんとして、霧吹きで水分を与え冬は
ダンボールで囲い寒いだろうと思いタオルまでかぶしてあげて、春になったので
囲いとタオルを取ってみると。。。。?
なんときのこが生えてるじゃあないですかっ!!!!!!!!!!
びっくりして、もう捨ててやろうかと思ったけど新聞紙をひいてぜぇんぶ出しちゃいました!!!!!!!!めっちゃおっきくなってる~~~☆
ちょっと感動。。。。。でもめちゃグロイ。。。。。。。。。。。あ幼虫の写真なくてゴメンナサイ

今から幼虫は、さなぎになるので硬めの土とマットを引いてよう室(さなぎの周りの空洞)をちゃんと作れるようにしてあげました。
これで夏も楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
気持ち悪いけど、育ててると愛着ってわくんですよね。
13匹全部出てきてくれるといいのになぁ~あ。ほしい方は私まで。。。
satomi☆