2009年05月01日

明日京都では、



5/1(金)☆Taku Takahashi PresentsTACHYTELIC 06 feat.RYUKYUDISKO@京都WORLD

RESIDENTS DJ:
☆Taku Takahashi(m-flo)

GUEST DJ:
Tetsushi Hiroyama(RYUKYUDISKO),Yosuke Hiroyama
(RYUKYUDISKO)

DJS:
TAKU-HERO,
Y-BU(troop cafe)

VJ:FILM ELEPHANT

MUSIC♪:ELECTRO/TECHNO

OPEN/START:22:00~DEEPNIGHT

ADV:3000/W1D
DOOR:3500/W1D

ぴあ 0570-02-9966 P-CODE:322-180(ぴあ各店頭・サークル
K・サンクス・ファミリーマート各店)
LAWSON 0570-084-005 L-CODE:59445[4/1発売]

SUPPORTED BY:CuervoTequila

■PARTY INFO
最新エレクトロ/テックハウスまでをクロスオーバーさせるタキ
テリックへ遊びにおいでやす ♪

☆Taku Takahashiが主宰するレギュラーパーティ『タキテリック』
m-floとして不動のポップスターの地位を確立した彼の真骨頂はその音
楽センス。幅広い楽曲をクロスオーバーさせ、確かなDJ技術で
ピークタイムには誰もが手を上げずにはいられないだろう。また今回は
東京“AIR”のホームから西の拠点としてワールドでもレギュ
ラーをスタートさせて6回目(1年)を祝い、GWスペ
シャルとして開催。
ゲストには沖縄音楽×テクノの融合をスタイルにした
RYUKYUDISKOの廣山兄弟が登場。伝統のある都市京都に伝統を大切にす
るアーティストが揃うこととなった。彼らの独特な音世界を是非体験し
てほしい。

  

Posted by dog at 01:05Comments(0)イベント

2009年03月27日

遊ぶNITE☆

ASOBINITE!!!
FRIDAY 3/27 2009
@ STUDIO PARTITA(名村造船所跡地内)
///OPEN
22:00


///TICKET

DOOR : 4000YEN
ADV : 3500YEN


DJS
///STUDIO PARTITA

中田ヤスタカ(capsule)
THE LOWBROWS(LINDATUNE)
80kidz
NAOROCK
Q

and more!

///LIVE
MEG

///AIR FLOOR
YOU TO!
NOTTEI
TOMATO
YO-ICHI

http://www.ASOBISYSTEM.com





■PARTY INFO
日本最大の美容師イベント「RED by t..o.t.」,「BLACK by t.o.t.」を筆頭に、
日本全土で平日・週末問わず饗宴を惹き起こしているasobisystemがお送りする、
「ASOBI NITE!!!」
ageHa史上初平日開催にも関わらず、あり得ない動員数とクオリティーを
兼ねるモンスターパーティーが3度目の来阪をする。
大阪を盛り上げるべく、ジャパニーズ音楽シーンの最旬アーティスト”中田ヤスタカ”を軸に
祭典を鋭く鮮やかに彩り、ド派手な一夜になることは既に決定している。
是非ご来場ください。


本日のASOBI NITEに出演する80kidz、THE LOWBROWSとのコラボTシャツも絶賛発売中ですよ!!

こちらから通販も可能です↓
DOG ONLINE STORE

80kidz


THE LOWBROWS


■80kidz、THE LOWBROWS/VネックTシャツ

COLOR…WHITE

SIZE・・・S、M
※Sはけっこうタイト目なつくりですのでユニセックスに着ていただけると思います。

<素材>
cotton 100%

■ELECTROシーンを牽引する80kidz、THE LOWBROWS、YATTの
YOSHIROTTENがDOG KYOTOのOPENを記念してTシャツをデザイン。
DOGオリジナルボディを使用した完全エクスクルーシブアイテムです。
  

Posted by dog at 14:23Comments(1)イベント

2009年03月24日

今週末のPARTYは?

2009 3/27(金)Swells NIGHT@FAN J twice
          

open 22:30
close5:00

ADV 2500(1drink)
DOOR 3000(1drink)


<ゲストDJ >
池田カトリーナ


2007 神コレモデルオーディションにて審査員特別賞を受賞。
雑誌SEVEN TEEN Ray JJ Gainer ar トレンドヘアブック等モデルとして活躍。   CM「海老カツツイスター(ケンタッキーフライドチキン)」 「ウォーターリングリップ(ニベア花王)」等
そして現在は、様々なファッション誌で活躍する傍ら、ファッションブランド『Mona&Kathy』を立ち上げ、服飾デザイナー&JJモデルとしても大活躍中!!

<ゲストダンサー >
DETROIT JAXX

07年、活動拠点をドイツに移す。
ベルリンを軸に欧州各主要都市にて、アートパフォーマンスとして高い評価を得る。
帰国後、2DJを加え更なる進化を遂げている!
www.detroitjaxx.com


ひとりでできるもん
ご存知大ヒットダンス番組(少年チャンプル)にて13週連続1位を獲得。番組の代名詞的ダンサーひとりでできるもん。
ダンス×エンターテイメントのスタイルを確立した人間サンプラー型ダンサー。


<DJ ,s >
TAKU-HERO(NIGHT WALKER,ELEKTRO JUNKIE)
FU-TUKA(NIGHT WALKER,KIIKUNOBU)
THE TEEDEES(NIGHT WALKER,chikashitsu)
DONGURI
kussun&YY(loop)
FRACTALE(NIGHT WALKER)
MONKEY SEX
WAXMAN&LUCKYMAN(X-LIVE)
OCEAN
Y-2
Shin1【Dquick】
SWELLS (SWELLS NIGHT)


VJ
MOJARI


ILLSTRATOR
フクシマ マサチカ
竹村フヅキ

  

Posted by dog at 12:18Comments(0)イベント

2009年03月17日

3/21(土)ELEKTROJUNKIE 1周年

今回で、1周年を迎える
オンジェムの週末パーティー『ELEKTROJUNKIE』

前回はサマソニ出演アーティストであるSHITDISCOを迎え、
過去に、TIM HEALEY(from COBURN) 、
MOTOR 、
M.A.N.D.Y.(PHILIPP JUNG) 、
MASON 、
DJ HELL 、
Proxy、Brodinski、Thomas Von Party、
DJ Tと言った海外のTOPアーティスト達をゲストとして迎え、

今回は、ライプチヒ、ミュンヘン、ベルリンのクラブを拠点に"Circoloco"(DC10@IBIZA)等、世界中で活躍中のMATTHIAS TANZMANNをフューチャー!!!!

こちらのBLOGを見た方はエントランスで【NIGHT WALKER】と言えば先着20名様は2000円1ドリンク付きの特別ディスカウント

料金で入場できますよ!!!!


MTV&ソニーエリクソンの取材もあります!

ファッションウェブマガジン、アイボリーの取材も!!!!


MTVジャパン内に前回の模様がアップされてます。
http://www.mtvjapan.com/special/feature/nightfinder/


あとこちらのELEKTROJUNKIEのGW SPECIAL 4/25(土)のゲストDJはDIM MAKのSTEVE AOKIです。

ヤバいです!!!!






2009年3月21日(土)
「ELEKTROJUNKIE 1st Anniversary feat. MATTHIAS TANZMANN」@オンジェム

SPECIAL GUEST DJ: MATTHIAS TANZMANN
DJ:KO-MATSUSHIMA
TAKU-HERO (ELEKTROJUNKIE/NIGHTWALKER)
TAKASHI SAKAI
VORTECH'S (HiROUZ&KILA)
DONGURI & t.k.c.
YUTO
VJ:GORAKU
Photo Grapher: Eliu*-riu- , Hime

DOOR: 3,000 1D
ADV: 2,300 1D
OPEN: 21:00 - LATE

前売りチケット取り扱いSHOP
オンジェム 06-6243-0089
PROTY 06-6359-8884

OPEN: 21:00 - LATE
http://www.onzi-eme.com/




■PARTY INFO
最新のエレクトロサウンドから、ハウス、ミニマル、テクノとパーティーチューンをマッシュアップしながら縦横無尽にかけめぐる「ELEKTROJUNKIE」。
昨年から始まった今パーティー"エレジャン"もついに一周年。
そんな今回はmoonharbourを運営し、ライプチヒ、ミュンヘン、ベルリンのクラブを拠点に"Circoloco"(DC10@IBIZA)等、世界中で活躍中のMatthias Tanzmannが登場!
Mathias Kadenリミックスによる"Rugby"のヒットをはじめ、ハウスとテクノの間を流れるディープなグルーヴに絶妙なアレンジを組み合わせ、踊れるドライヴ感も忘れないMatthiasTanzmannの良質なサウンドメイキングはJames Holden、Josh Wink、SteveBugなどのトップDJからも絶賛されており、大阪での公演を期待されていたアーティスト。
どうぞご期待ください!
そして今回も大阪梅田中崎町の様々なカルチャーを発信するスケートボード・スノーボード・アパレルのセレクトショップ『PROTY』、ヘルシンキのファッションブランド『CTRL』が強力サポート。迎え撃つレジデント陣はKO-MATSUSHIMA&TAKU-HERO、再構築と独創的なパフォーマンスを得意とする二人がデジタル時代の最先端プレイスタイルを提供。ボーダレスに様々なジャンルをマッシュアップしフロアを圧倒します!



MATTHIAS TANZMANN
Daniel Scholz (ダニエル・ショルツ)とのデュオgamat3000名義で'90年代から活動し、dessousやfreudeam tanzen、fm musikといった好レーベルから作品をリリース、ジャーマン・ハウスのシーンに瞬く間にその名を轟かせたMatthias Tanzmann。
'99年夏には、 'feeling love'(ジョン・レノンの名曲をハウストラックでカバーしたバージョン)をリリースし、日本でもカルト・ヒットとなる。
2000年より自らのレーベルmoonharbourを立ち上げ、現在ではミュンヘンのクラブflokatiやベルリンのsternradio等を拠点に、ほぼ毎週末ヨーロッパ各国やロシア、およびアジアまでを廻るインターナショナルDJとして活躍中(毎年6月のスペイン・Sonar開催中のバルセロナ市内でも必ずプレイ、2007年には、Richie hawtin(リッチー・ホウティン)やRicardo Villalobos(リカルド・ヴィラロボス)、Luchiano(ルチアーノ)などもプレイするイビザの名物クラブDC10の看板パーティーCircolocoにも出演、など。moonharbourから発表される自身のプロダクションは、柔軟さを含みつつ骨太なグルーヴを持ったセクシーなテック・ハウスであり、今年リリースのシングル「Nip Slip」は様々なTOP DJからもサポートされ絶大な評価を得た。また2007年末には本アルバム「Restless」に先駆け、シングル「Rugby」をリリース。
こちらはAlex Smokeが主宰するVakantレーベルなどから作品をリリースし、「ミニマル・サンバ」を提唱している事でも知られる時の人、mathias kaden(マチアス・カデン)のリミックスも収録され、早くもフロアヒットしている。
www.matthiastanzmann.com
www.myspace.com/matthiastanzmann


"men's fashion web magazine ivory"
関西圏を中心とした地域密着型のメンズファッションマガジン。ファッション=服ではない、ライフスタイル全般を織り込んだウェブ上で無料で見れるファッション雑誌。
http://www.ivory-japan.net/


  

Posted by dog at 22:50Comments(0)イベント

2009年02月19日

80kidz& THE LOWBROWS出演!!!!!





2/21(土)Kidz Are Alnight@大阪FUNJtwice

23:00 OPEN START

3000YEN WITH 1D

■ACT
80kidz
THE LOWBROWS(LINDATUNE)
DAMAGE
KAZ NISHIMURA
DJ TAKU-HERO
NAOROCK
Beastie Girls

■VJ
shin1[@Dquick]


■2ND STAGE
Lady citizen
sickboy
NYC
slAve
AND MORE DJ'S!!!!!


■PARTY INFO
Kiss-FM で2月6日からスタートする80kidzの
ラジオプログラム「Kidz Are AlNight」と連動した
マンスリーイベントがスタート!!
記念すべきVol1では
80kidzに加え、朋友THE LOWBROWS,そして大阪からは
エレクトロバンドDAMAGEが参戦!!

NO BORDER!!
ROCK&DANCE!!!!!
PARTY ALLLLLLLLLNIGHT!!!!!

■RADIO PROGRAM「Kidz Are Alnight」
OA 2/6 ~@Kiss-FM 89.9Mhz
Every Fri 27:00-28:00
DJ 80Kidz
  

Posted by dog at 19:17Comments(0)イベント